| 
| 
 
|  |  | 東日本支部令和6年度総会の詳細決定 |  
|  |  | 新型コロナ禍以降、初めての懇親会付き東日本支部総会を下記の日程で開催します 日時:	令和6年12月14日(土)午後4時〜午後7時
 来賓:	加藤 純一 先生(広島大学大学院教授)
 ゲスト:加藤研究室所属の学生
 会場:	銀座 吉乃翔
 東京都中央区銀座6-2-1 Daiwa銀座ビル B2F
 会費:	6,000円(40歳以上)
 4,000円(40歳未満)
 
 出席予定者はこちら(12/10更新)でご確認ください。
 
 
 |  
|  |  | 広島醗酵会 令和4年度 総会・公開講演・特別講演会のお知らせ |  
|  |  | 広島醗酵会 令和4年度 オンライン総会・公開講演・特別講演会を下記の日程で開催します 日時:	令和4年7月9日(土)午後1時〜4時40分
 会場:	オンライン開催(Zoom)
 講演者および出席方法などの詳細はこちらでご確認ください。
 
 
 |  
|  |  | 広島醗酵会 令和3年度 総会・公開講演・特別講演会のお知らせ |  
|  |  | 広島醗酵会 令和3年度 オンライン総会・公開講演・特別講演会を下記の日程で開催します 日時:	令和3年7月10日(土)午後1時〜5時
 会場:	オンライン開催(Zoom)※新型コロナウイルス(COVID-19)感染防止のため
 講演者および出席方法などの詳細はこちらでご確認ください。
 
 
 |  
|  |  | 竹内 倫徳先生によるクラウドファンディングの挑戦について |  
|  |  | 竹内 倫徳先生より、研究費のサポートに関するお願いがありました。 竹内先生は、「記憶のメカニズムを解明し、健忘症ゼロの社会を実現する」ことを目指し、
 デンマークのオーフス大学で日々研究に取り組まれています。
 この度、研究をより加速させるために、クラウドファンディングを通じた研究資金の獲得に
 挑戦されています。
 皆さまからのご支援は、装置や試薬の購入に充てられる予定です。
 
 クラウドファンディングの期間は、2021年3月24日(水) 〜 2021年5月27日(木)です。
 
 詳細はこちらでご確認ください。
 またこちらのリンクよりご支援が可能です。
 
 
 |  
|  |  | 東日本支部令和元年度総会の詳細決定 |  
|  |  | 東日本支部オンライン総会を下記の日程で開催します 日時:	令和2年12月12日(土)午後3時〜
 来賓:	廣田 隆一 先生(広島大学大学院准教授)
 ゲスト:竹内 倫徳  先生(デンマークオーフス大学独立准教授)
 会場:	オンライン開催(Zoom)※新型コロナウイルス(COVID-19)感染防止のため
 詳細はこちらでご確認ください。
 
 当日はこちらのリンクよりご出席ください。
 
 
 |  
|  |  | 東日本支部令和元年度総会の詳細決定 |  
|  |  | 恒例の東日本支部総会を下記の日程で開催します 日時:	令和元年11月30日(土)午後3時30分〜午後6時
 来賓:	岡村 好子 先生(広島大学大学院准教授)
 会場:	中国名菜 銀座アスター 蒲田賓館
 東京都大田区西蒲田7-68-1グランデュオ蒲田西館7階
 03-3733-8575
 会費:	6,000円(平成14年以前御卒業)
 4,000円(平成15年以後御卒業)
 
 出席予定者はこちら(11/28更新)でご確認ください。
 
 
 |  
|  |  | 東日本支部平成30年度総会の詳細決定 |  
|  |  | 恒例の東日本支部総会を下記の日程で開催します 日時:	平成30年11月17日(土)午後4時〜午後7時
 来賓:	加藤 純一 先生(広島大学大学院教授)
 中村 浩蔵 先生(信州大学大学院准教授)
 会場:	中国名菜 銀座アスター ベルシーヌ竹芝店
 東京都港区海岸1-11-1 ニューピア竹芝ノースタワー 24F
 03-5401-1721
 会費:	6,000円(平成13年以前御卒業)
 4,000円(平成14年以後御卒業)
 
 
 |  
|  |  | 新見治先生の米寿をお祝いする会について |  
|  |  | 新見治先生が米寿を迎えらるにあたり、祝宴を下記の日程で開催します 日時:	平成30年11月3日(土)午後5時〜午後7時
 会場:	ホテルグランビア広島 21階 曙光の間
 会費:	15,000円(記念品料を含む)振込用紙にてお支払いください
 
 詳細はこちらでご確認ください。
 
 
 |  
|  |  | 東日本支部平成29年度総会の詳細決定 |  
|  |  | 恒例の東日本支部総会を下記の日程で開催します 日時:	平成29年12月9日(土)午後3時〜午後6時
 来賓:	山下 一郎 先生(広島大学大学院教授)
 野村  暢彦 先生(筑波大学大学院教授)
 特別ゲスト: 室岡 義勝 先生(大阪大学大学院名誉教授)
 会場:	中国名菜 銀座アスター ベルシーヌ竹芝店
 東京都港区海岸1-11-1 ニューピア竹芝ノースタワー 24F
 03-5401-1721
 会費:	6,000円(平成12年以前御卒業)
 4,000円(平成13年以後御卒業)
 
 
 |  
|  |  | 関西支部平成29年度総会の詳細決定 |  
|  |  | 関西支部総会を下記の日程で開催します 日時:	平成29年12月3日(日)午後4時〜午後7時
 講演:	河本 正次教授(広島大学大学院教授)
 奥田 隆英氏(三栄源エフ・エフ・アイ株式会社)
 会場:	HOPINN AMING
 ホップインアミング(JR 尼崎駅直結)
 06-6491-0603
 詳細はこちらでご確認ください。
 
 
 |  
|  |  | 白鶴酒造工場および資料館見学の参加者を募集します |  
|  |  | ご都合がよろしければ是非ご参加下さい 日時:	平成29年12月3日(日)12時〜14時30分(予定)
 場所:	白鶴酒造株式会社本社
 現地集合、見学後現地解散
 費用:	無料(※現地までの交通費は含みません)
 
 2017年10月30日までに工場見学の出欠と総会の出欠のご連絡をお願いします。
 詳細はこちらでご確認ください。
 
 
 |  
|  |  | 東日本支部平成28年度総会の詳細決定 |  
|  |  | 恒例の東日本支部総会を下記の日程で開催します 日時:	平成28年12月3日(土)午後3時〜午後6時
 来賓:	黒田 章夫 先生(広島大学大学院教授)
 新川 英典 先生(広島国際学院大学主任教授)
 会場:	中国名菜 銀座アスター ベルシーヌ竹芝店
 東京都港区海岸1-11-1 ニューピア竹芝ノースタワー 24F
 03-5401-1721
 会費:	7,000円(平成11年以前御卒業)
 4,000円(平成12年以後御卒業)
 
 
 |  
|  |  | 関西支部平成28年度総会の詳細決定 |  
|  |  | 関西支部総会を下記の日程で開催します 日時:	平成28年10月29日(土)午後4時〜午後7時
 講演:	山田 隆先生(広島大学大学院教授)
 乾 将行氏((公財)地球環境産業技術研究機構)
 会場:	阪急ターミナルスクエア・17
 阪急ターミナルビル17階(阪急梅田駅直結)
 06-6373-5790
 詳細はこちらでご確認ください。
 
 
 |  
|  |  | サントリー京都ビール工場見学の参加者を募集します |  
|  |  | ご都合がよろしければ是非ご参加下さい 日時:	平成28年10月29日(土)13時〜14時30分(予定)
 場所:	サントリー京都ビール工場
 現地集合、見学後現地解散
 費用:	無料(※ビール工場までの交通費は含みません)
 
 2016年9月30日までに工場見学の出欠と総会の出欠のご連絡をお願いします。
 詳細はこちらでご確認ください。
 
 
 |  
|  |  | 東日本支部平成26年度総会の詳細決定 |  
|  |  | 恒例の東日本支部総会を下記の日程で開催します 日時:	平成25年11月15日(土)午後3時〜午後6時
 来賓:	秋 庸裕 先生(広島大学大学院教授)
 中島田 豊 先生(広島大学大学院教授)
 河本 正次 先生(広島大学大学院教授)
 会場:	東天紅 新宿店
 東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル 53F
 03-3344-5011
 会費:	6,000円(平成9年以前御卒業)
 4,000円(平成10年以後御卒業)
 
 
 |  
|  |  | 東日本支部平成25年度総会の詳細決定 |  
|  |  | 恒例の東日本支部総会を下記の日程で開催します 日時:	平成25年11月9日(土)午後3時〜午後6時
 来賓:	永井 史郎先生(広島大学名誉教授)
 水沼 正樹先生(広島大学大学院准教授)
 門 隆興さん(ふるさと醗酵会実行委員長)
 会場:	東天紅 新宿店
 東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル 53F
 03-3344-5011
 会費:	6,000円(平成8年以前御卒業)
 4,000円(平成9年以後御卒業)
 
 
 |  
|  |  | 小埜和久教授退職記念講義・祝賀会について |  
|  |  | 数多の業績をあげられ“広大醗酵”の発展に多大な貢献をされた 小埜 和久先生が平成25年3月31日をもって定年退職されます。
 
 退職記念講義
 日時:平成25年2月8日(金)15:00-16:45
 場所:広島大学大学院先端物質科学研究科401N講義室
 題目:研究の歩み 〜紆余曲折と楽しみ〜
 
 記念祝賀会
 日時:平成25年2月8日(金)18:00-20:00
 場所:広島大学学士会館2階レセプションホール
 会費:6,000円
 窓口:河本 正次先生
 *河本先生のお名前をクリックすると自動でメールソフトが立ち上がります。
 
 出欠締め切りは平成25年1月21日(月)となっております。
 沢山の方の御参加をお願いいたします。
 
 
 |  
|  |  | 東日本支部平成24年度総会の詳細決定 |  
|  |  | 恒例の東日本支部総会を下記の日程で開催します 日時:	平成24年12月01日(土)午後0時30分〜午後3時30分
 来賓:	土屋 英子先生(広島大学大学院教授)
 小田 元典さん(広島醗酵会関西支部支部長)
 会場:	東天紅 新宿店
 東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル 53F
 03-3344-5011
 会費:	6,000円(平成7年以前御卒業)
 4,000円(平成8年以後御卒業)
 
 
 |  
|  |  | 東日本支部平成23年度総会の詳細決定 |  
|  |  | 恒例の東日本支部総会を下記の日程で開催します 日時:	平成23年11月12日(土)午後3時〜午後6時
 来賓:	室岡 義勝先生(元広島大学大学院教授)
 小埜 和久先生(広島大学大学院教授)
 中島田 豊先生(広島大学大学院准教授)
 会場:	東天紅 新宿店
 東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル 53F
 03-3344-5011
 会費:	6,000円(平成6年以前御卒業)
 4,000円(平成7年以後御卒業)
 
 また昨年の様子はコチラからお楽しみください。
 
 
 |  
|  |  | 東日本支部平成22年度総会の詳細決定 |  
|  |  | 恒例の東日本支部総会を下記の日程で開催します 日時:	平成22年11月27日(土)午後3時〜午後6時
 来賓:	小埜 和久先生(広島大学大学院教授)
 会場:	東天紅 新宿店
 東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル 53F
 03-3344-5011
 会費:	6,000円(平成5年以前御卒業)
 4,000円(平成6年以後御卒業)
 
 
 |  
|  |  | 祝百寿 根平武雄先生 |  
|  |  | 広島醗酵会名誉会員 根平武雄先生が百寿を迎えられました 
 詳しくはこちらをご覧ください
 
 
 |  
|  |  | 広島醗酵会平成22年度総会の詳細決定 |  
|  |  | 広島醗酵会平成22年度総会が下記の日程で開催されます 日時:	平成22年7月24日(土)午後1時〜午後7時
 会場:	広島アンデルセン
 広島市中区本通7-1 TEL:082-247-2403
 
 その他詳細はこちらをご覧ください
 
 
 |  
|  |  | 東日本支部平成21年度総会の詳細決定 |  
|  |  | 恒例の東日本支部総会を下記の日程で開催します 日時:	平成21年11月28日(土)午後3時〜午後5時半
 来賓:	新見 治先生(広島大学名誉教授)
 木梨陽康先生(広島大学大学院教授)
 会場:	銀座アスター ベルシーヌ日比谷店
 東京都千代田区有楽町1-5-2 TEL: 03-5521-1625
 会費:	6,000円(平成4年以前御卒業)
 4,000円(平成5年以後御卒業)
 
 
 |  
|  |  | 先端研で社会人ドクターを募集中 |  
|  |  | 広島大学大学院先端物質科学研究科で平成21年10月入学の 博士課程後期 一般選抜及び社会人特別選抜の学生を募集します
 
 入試説明会:平成21年7月3日(金) 13:30〜14:30
 詳しくは研究科入学試験情報をご覧ください
 
 
 |  
|  |  | 西尾尚道教授退職記念講義・祝賀会 |  
|  |  | 数多の業績をあげられ”広大醗酵”の発展に多大な貢献をされた 西尾尚道先生が平成21年3月31日をもって定年退職されます
 退職記念講義
 日時:	平成21年2月6日(金)15:00-16:45
 場所:	広島大学大学院先端物質科学研究科401N 講義室
 題目:	「嫌気性菌、嫌気もささずに30年」
 記念祝賀会
 日時:	平成21年2月6日(金)18:00
 場所:	広島大学大学学士会館2階レセプションホール
 出欠締め切り:平成21年1月19日(月)
 窓口:	中島田豊先生
 
 
 |  
|  |  | 東日本支部平成20年度総会の詳細決定 |  
|  |  | 恒例の東日本支部総会を下記の日程で開催します 日時:	平成20年11月29日(土)午後3時〜午後5時半
 来賓:	西尾尚道先生(広島大学大学院教授)
 田村章弘氏(田村造酢梶j
 会場:	銀座アスター ベルシーヌ日比谷店
 東京都千代田区有楽町1-5-2 TEL: 03-5521-1625
 会費:	6,000円(平成3年以前御卒業)
 4,000円(平成4年以後御卒業)
 
 
 |  
|  |  | サントリー武蔵野ビール工場見学の参加者を募集します |  
|  |  | ご都合がよろしければ是非ご参加下さい 日時:	平成20年11月29日(土)11時30分〜(予定)
 形態:	現地集合、見学後現地解散
 費用:	無料(※現地までの交通費は個人負担)
 
 詳しくは支部配布の募集資料をご覧下さい
 
 
 |  
|  |  | JST Innovation Bridge 広島大学研究発表会が開催されます |  
|  |  | 先端物質科学研究科分子生命機能科学専攻からは 柿薗俊英先生が講演されます
 日時:平成20年10月8日(水)10:30−16:00
 場所:UDXカンファレンス(東京・秋葉原UDX南ウィング6F)
 広島大学研究発表会プログラム
 
 
 |  
|  |  | 広島大学新技術説明会が開催されます |  
|  |  | 先端物質科学研究科分子生命機能科学専攻からは 西尾尚道先生、宮川都吉先生、宇佐美昭二先生が講演されます
 日時:平成20年5月15日(木)10:30−16:20
 場所:科学技術振興機構 JSTホール(東京・市ヶ谷)
 新技術説明会プログラム
 
 
 |  
|  |  | 支部初収入のお知らせとお礼 |  
|  |  | 支部では運営費の一助とするため昨年11月よりアフィリエイトプログラムを 利用しています
 この度提携先から成果報酬1,200円の支払いがありましたのでお知らせします
 皆さまのご協力に感謝いたします
 今後ともクリック及び商品購入をよろしくお願いいたします
 
 
 |  
|  |  | 宮川都吉教授退職記念講義・祝賀会 |  
|  |  | 数多の業績をあげられ”広大醗酵”の発展に多大な貢献をされた 宮川都吉先生が平成20年3月31日をもって定年退職されます
 
  退職記念講義
 日時:平成20年2月22日(金)15:00−16:45
 場所:広島大学大学院先端物質科学研究科401N講義室
 題目:「たかが酵母されど酵母」広島大学での酵母研究30年
 記念祝賀会
 日時:平成20年2月22日(金)18:00
 場所:広島大学学士会館レセプションホール
 
 
 |  
|  |  | 能美良作先生 御逝去 |  
|  |  | 醗酵工学科の発展に尽力され多大な貢献をされた能美良作先生が9月30日に 御逝去されました
 心から御冥福をお祈り申し上げます
 「先生を偲ぶ会」−案内状
 日時:平成19年11月25日(日)12:00−
 会場:リーガロイヤルホテル広島
 会費:15000円(含記念品代)
 
 
 |  
|  |  | 過年度総会の写真を探しています |  
|  |  | 平成3、4、7、8、10年度総会の写真をお持ちではありませんか 写真、ネガ、デジタルファイルなど形態は問いません
 お持ちの方は事務局までご連絡下さい
 
 
 |  
|  |  | 総会資料をご提供下さい |  
|  |  | ご来賓の先生方で総会時に使用された資料をご提供いただけませんか 提供可能の折は事務局までご連絡下さい
 
 
 |  |  |